2015/12/31

2015年振り返り

2015年の振り返りです。

あまりパッとしない年だったかなーという感想です。

記憶にあるところでは、
・5月のGWには高熱出してぶっ倒れた
・6月から異動した
・8月に団内アンサンブル大会でコント
・10月に合同アンサンブル大会で苦悩
・12月のクリスマス頃にも体調を崩した
くらい…?あんまりイベントが出てこない…。
あっ、あとiMac買いました。

  • 仕事

6月に異動。
おっさんにキレまくり。

  • 音楽

アンサンブル編曲を3曲程度。
実績はいまいち。
奏法というか体の使い方は進展があったと思う。
いかに脱力するか。
あとはメンタルコントロール。

  • 2015年目標振り返り

・仕事における5ヶ年計画をたてる
 →転勤や転職は置いておいて、5年後にどうあるべきか考える
 →30歳目前の今、改めて考えるべき
 →具体的な計画はたてられていない
  現職には今のところお金以外不満がないので、副業を考えながら
  やりたいことを考えていきたい

・音感トレーニング本を1冊以上実施
 →音声勉強は思い立った時にできたが、
  テキストをじっくり読みながら勉強はできなかった

・ピアノレッスン本をすべて実施
 →レッスン本の半分くらいのみで、すべてはできなかった
  
・トランペットソロ曲集を作る
・フリューゲルソロ曲集を作る
・これらのソロ曲集を吹けるようになる
 →妄想だけで成果物はゼロ
  具体的な曲を挙げて一曲ずつ取り組まないと進まない

・DB試験合格
 →午後1で不合格
  勉強してやっとDBの概念がわかってきた気がする
  午後問題の時間配分を練習すればいけそう

・NW試験合格
 →午後2が55点で不合格
  全く勉強しなくても午後2までいけたが、油断すると午前2で落ちる
  基礎力アップが必要

・LPICかCCNA合格
 →申し込みすらしていない
  3月までにLPIC1は受験予定

・TOEIC600点
 →2月時点で445くらいだった
  勉強しても点数が上がらず、勉強法の見直しが必要

・資産の棚卸しと投資
 →6月にマクドナルド株売却
  現状は投資信託のみ
  もっと勉強していきたい

・楽団HPの改修と運用標準化
 →レンタルサーバ+WordPress移行準備中
  ドメインも取得
  あまりいじれてないので触る時間を増やす
  ブログ移行とマニュアル化がちょっと大変そう

・アプリリリースとアプリ公式サイト運営
 →未着手
  ドメイン代とかがもったいないので技術ブログ化してきたい

・年間読書50冊
 →何冊かは読んでいると思うけども記録になし
  読書メーターは登録したけどうまく活用できていない模様

・ブログ更新週1
 →モチベーションが下がり、下書きまでは書くが投稿まで至らない記事がたくさん
  なんでもないことを書くべきかどうか
  
・MMK
 →終了

2015/09/13

初見大会

前回は2012年だから3年前か。
体調悪くて風邪薬で散らしながら車運転した思い出。
初見大会自体の思い出はなし。

そんなこんなで今回も夜な夜な車を運転していくことに。
目標は初見大会自体をある程度楽しめるように体力温存の省エネで。

新名神で対向車線でトラックが炎上してて一気に目が覚めた。

東名阪から伊勢湾岸に行きたかったのに四日市JCTで桑名方面に行ってしまった。
桑名ICで人生2度目の特別転回を行って復帰。

初めて新東名を走った。

初見大会自体について。
思ったより初見で吹けたのでいつの間にか初見力が上がっている。
相変わらずラッパに無茶な音符がたくさん。
他の団の人たちはあんなの吹いてるのかすごい。

譜面的考察
編曲的考察
演奏的考察

帰宅して昼寝して、夜起きて夜普通に寝て、翌日仕事はちょっとしんどかった。

車で行くと体力的・精神的に集中できないので次がある時は新幹線が無難かも。
往復で片道新幹線代より安いのは魅力的ですが。

2015/08/03

体調を崩した話(微熱が続くやつ)

脱水症状
熱中症

[chrome]メモリ管理の拡張

自宅Macも会社のPCもChromeブラウザがメモリを食いまくるので対策しました。


開いているタブを一つのタブにまとめて目次化してくれる拡張。
タブが閉じられるのでメモリ消費に貢献。
タブを開きがちなので、動作が重くなってきたら実行すると多少快適に。

アクティブになっていないタブを一定時間後にサスペンドしてくれる拡張。
とりあえず5分に設定して様子見してます。
サスペンド状態からの復旧がちょっともたつくのが気になる。
あとYouTubeとかをバックグラウンドで再生していてもサスペンドされるので、そういうタブだけサスペンドしないようにするなど必要。
よく使うタブはChrome側でピン留めしておくと良い。


自宅Macは大分しんどいけど買い換えるまでこれでしのぐしかない。

2015/07/04

[Ingress]LV8になりました

一人でちまちまやってたので長かった。
LV9になるにはメダル獲得が必要みたい。

2015/06/28

録音大会

個人的な反省を。

・課題はあるにせよそこそこ納得できる出来だった
・本番としてこう思えるのは初めてかもしれない
・ソロは練習どおりにはいかない
・1st時の音量
・2nd,3rd時の音程感
・吹く音のイメージが皆無なので外す
・ブレスを2拍以上取ることで一気に吹きやすくなる
・マウスピースを離す意識
・ピアノ弾きながら吹く
・声で歌う
・疲れ+空腹+ビール=アウト

組織的反省として
・体制が不明確
・今後のToDoと担当者がわからないまま


2015/06/21

NGME第3回演奏会

名古屋ゲームミュージックアンサンブル第3回演奏会

今年も行ってきました。3年連続です。

会場近辺が田んぼしか無く、最寄り駅からは徒歩15分。
午前中は台風並の大雨で集客どうなるのかと考えてました。

チラシはさみの人員として10時頃会場入り。
チラシをまとめてクリアファイルに入れるんだーいいねーと思ってたらパンフが新聞形式だったからでした。斬新。
チラシはさみの極意は列を増やして人の詰まりによるボトルネックを無くすことです。

開場まで時間がなく、ホールのレストランも列を作っていたので最寄りのコンビニで昼食を済ませることに。
周辺マジ何もない。この頃本日のキレ1回目。
道中なんでこんな辺鄙なところのホールなんだろうという話をして、去年の刈谷での集客が多くて、演奏会前に抑えていたホールキャパが少ないので大きめのところを探したらここしか無かったんだろうという推測。

優先入場券という権力を行使して入場。
客席中央やや左あたりの席を押さえる。


幕前アンサンブルはパーカッション7重奏で聖剣伝説3。良かった。
相変わらずの鍵盤無双は健在で、風のたいこや大砲などの小ネタも含んで鍵盤向きの聖剣伝説楽曲を楽しめた。

第1部
FFTAの曲。知らない。すみません。
聖剣伝説の下村さん楽曲メドレー。去年木5向けアンサンブルで書いた曲が多数だった。
戦闘曲メドレー。エレキベース・ドラムを使用しない縛りとのこと。ロマサガの四魔貴族しか記憶に無い。すみません。

第2部
ワイルドアームズ。口笛の方がすごかった。口笛であれだけ吹けて音程取れてベンドも滑らかで素晴らしかった。
日本一ソフトウェアメドレー。全然知りませんでした…すみません…。
こういう企業とのコラボ企画は毎回すごいなーと思います。
演奏後に作曲者の方と社長が登壇してトーク。
作曲者の方は根っからのクリエイターだと感じました。
ポップンミュージック。こうやさんかわいい。相方も女性だと思ったら女装だった…。やられた…。今年もよこばりさんキタ━(゚∀゚)━!いい声。楽曲は全然知りませんでしたすみません。

第3部
これを聴きに来た。
クロノトリガー・クロノクロス。2作品をうまく融合させている印象。片方の楽曲の中にもう片方の楽曲のメロディがうっすら流れてる感じ。
FF5。最初の鍵盤が雰囲気出してて良かった。

アンコール
FF6仲間を求めてのビッグバンドジャズアレンジ。やりたいことがどんどん先を越されている感じ。
タクティクスオウガのLimitation。Overtureじゃなかった。

以上で終演。

総じて受付や客席案内のスタッフの方々の働きが素晴らしかった。
入場待ち列の整理、ロビーがあまり広くないからか逐次入場、空席案内などなど。
何も考えずあそこまで出来るわけがないので、相当な準備をしてきたんだろうなと思うと頭が上がらない。
素晴らしい演奏会は素晴らしい裏方がいるからこそ。

とまぁ雑い感想はこんな感じ。
ここから考えたことを書く。


2015/05/09

高熱を出した話

5/2に休出作業で出勤。夜くらいから違和感。

5/3に39度超え発熱。

5/4に休日診療所へ。原因不明で解熱剤をもらう。

5/5熱は相変わらず。

5/6熱が下がらないので再度休日診療所へ。肺炎の疑いがあるのでレントゲンを撮るように言われる。

5/7仕事を休んで内科へ。レントゲン撮るが肺炎ではない。抗生物質をもらう。

5/8ちょっとはマシになったがまだ高熱のため仕事を休む。

5/9本番があったが体力的に無理だったため欠席。熱が下がり始める。

5/10熱が下がる。

5/11出勤。体力の衰え、自律神経の乱れで手汗がやばかった。

GWは散々でした。

2015/04/19

データベーススペシャリスト試験

午前2:ほぼ過去問通り、SQLの問題が多かった印象
午後1:問1と問2を選択、問1に時間をかけすぎて問2は半分くらいしか解けなかった
午後2:問2を選択、「ランク」についての概念データモデルに悩まされた

午後2は全体的に解けた印象なので、午後1が通っていれば合格が狙えるかもしれない。

2015/04/03

Chromeで一部の文字がドット「.」表示されてしまう現象

これで解決

https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome-ja/JEroxR5VAp0

chrome://flags/
ラスター スレッドの数 Mac, Windows, Linux, Chrome OS, Android
ラスター スレッドの数を指定してください。 



2015/03/29

バイクの旅(舞鶴編)

前回に引き続き今度は北へ行こうということで舞鶴へ。

目的地:道の駅 舞鶴港 とれとれセンター

海鮮丼や天ぷらを食べる。
ビールが欲しくなるので車やバイクで来てはダメな場所だと学ぶ。

今回も結構寒かった。
近所にあったワークマンで手袋を追加購入。

帰りは確か川西で肉蕎麦食べた。

2015/03/06

[Mac]PDFの容量削減

文字だけ判別できればいいのにPDFの元が高解像度の画像だったりして

単にReduce Sizeすると文字がぼやけてしまう

フィルタの自作

http://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/20130312/my_pdf_quartz_filter

初めての確定申告

歯科治療や喘息治療で医療費がかさんでしまったので、医療費控除を受けるために初めて確定申告なるものをやってきた。

書類系はWebの確定申告書類作成コーナーで作成した。

初めてだったので確定申告相談コーナーとやらに行ったけど、準備万端だったせいか何もお咎め無しで提出できた。
何に使うかわからないけど領収書の返却もお願いしてきた。
何事も勉強のため。

税金関係の勉強になった。

2015/03/05

0x1D歳になりました

16進数ネタはいつまで続くのだろうか。

人に指摘されるまで意識していなかった誕生日。
TwitterやFacebook、職場の意外な人からも沢山のお祝いの言葉をいただいた。
うれしいものである。

部長様に誕生日がバレていたので牡蠣食べ放題に連れて行ってもらった。
1時間位で満腹になりダウン。
ビールも3杯でアウト。
生牡蠣は食べてないので当たらなかった。良かった。

人生の区切りも近く、今後の人生プランを考える歳にしたいと思います。

2015/03/04

[MacBook]DVDドライブが壊れた?

CD買ったのでiTunesに取り込もうとしてドライブに入れようとしたら途中でひっかかりがあって挿入できなくなった。

そういえばいつの間にかMacbook起動時にドライブが鳴らなくなっていた。
(最初は起動する度に壊れそうな音を立てていたので不安だったが、それが普通だった模様)

Winノートのドライブを共有してしのぐ。

2015/03/01

映画「マエストロ!」感想

TwitterのTLで気になったので観てきました。
原作の知識とか全くなく、なんか指揮者の映画?程度の予備知識です。

・Tp.Tb.が空気だった
・展開の説明が無い(少ない)←自分が読み取れないだけ?
・「なんで?なんで?」と思っているうちにどんどん話が進んでいく
・特に後半は展開が早くて演奏シーン以外は置いてかれてた
・多分想像するのが面白いんでしょうけども自分にはわからなかった
・練習には居なかったはずなのに本番で突然現れるPicc.奏者

・低弦が好きだということを再認識
・後半でCb.がソロ演奏するシーンが良かった
・63歳の村上さんが駅のホームで演奏するシーンが良かった
・松重豊さんが出てきたら孤独のグルメのイメージが先行してしまい面白かった
・運命の演奏シーンが良かった
・天籟?とやらはいまいちわからなかった
・演奏は佐渡裕氏指揮のベルリン・ドイツ交響楽団だった
・本番シーンのホールは調べてみたら横須賀芸術劇場?
・キャストの方々の演奏が運指やら運弓がすごいと思ったら元々音楽に素養がある人をキャスティングしていたとのこと
・しかも各楽器ごとに個人レッスンもやってたとかすごい
・エンディング曲が良かった
・作曲の辻井伸行さんは1988年生まれとか若い

音楽映画って面白いけど難しいなーと思います。

2015/02/28

[iPhone]突然連絡先が消える現象

どのタイミングだったか定かではありませんが、突然iPhoneの連絡先が消失しました。

iTunesのバックアップから復旧しようとしましたが、消失した状態がバックアップされているようでうまくいかず。
機種変後に電話帳移行もせず、まともに連絡先登録してなかったので、最悪全消えでもいいかーくらいの気持ちでしたが、復旧できたので記録しておきます。

以下復旧手順。
  1. iPhoneの「設定(Settings)」から「iCloud」を選択
  2. 「連絡先(Contacts)」の同期をOnにする
これだけです。
iCloudには同期していたと思っていたのに、いつの間にかメールやカレンダー含めすべての同期がOffになっていました。
なぜだ。



よくわかりませんが復旧できたのでよかった。
念のためiTunesに接続して再度ローカルへバックアップ。
バックアップは複数へ。大事。

使用機器
iPhone 5s Gold
iOS 7.1.2(11D257)

2015/02/26

[Excel]シートをコピーするときに「既にある名前が~含まれています」的なメッセージが出る場合の対処

他人が作成したExcelを編集したりするとき、シートをコピーするときに「既にある名前~が含まれています」的なメッセージが大量に出てうっとおしい場合の対処。

引用:http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/20071111234547.html

下記をマクロに登録。

Sub NameListPrint()
     Dim i As Long
     Dim Sh As Worksheet
     Set Sh = Worksheets.Add
     With ActiveWorkbook
         For i = 1 To .Names.Count
             Sh.Cells(i, 1).Value = .Names(i).Name
             Sh.Cells(i, 2).Value = "'" & .Names(i).RefersTo
         Next i
     End With
 End Sub

 Sub NamesDelete()
     Dim i As Long
     With ActiveWorkbook
         For i = .Names.Count To 1 Step -1
             .Names(i).Delete
         Next i
     End With
 End Sub
Sub NameListPrint():名前定義の一覧が新規シートで作成される
Sub NamesDelete():名前定義を削除する

たまに表示されない名前があるので、その時は下記で対処。

引用:Excelの見えない名前定義を削除する方法

Public Sub DeleteNames()
    Dim wName As Object
    Dim wCnt As Long
    For Each wName In Names
        If wName.Visible = False Then
            wName.Visible = True
            wCnt = wCnt + 1
        End If
    Next
    If wCnt <> 0 Then
        MsgBox wCnt & "個の名前定義が見つかりました。",vbInformation
    Else
       MsgBox "非表示の名前定義はありません。",vbExclamation
    End If
End Sub

Sub DeleteNames():実行すると名前定義に表示されるようになる。あとはCtrl+Aが効かないのでShiftとかで全選択して削除。

2015/02/21

急性胃腸炎になった話

2/13から不調


2/14病院へ。急性胃腸炎の診断。


おかゆ雑炊スープとかの流動食しか食べられない


2/19一週間経ってやっと普通の食事ができるように

2015/02/09

タリフ

仕事で突然「タリフ」「タリフ」言うから何かと思えば料金表のことでした。覚えた。

http://eow.alc.co.jp/search?q=tariff&ref=sa

tariff
【名】
関税(法)、関税表、関税率
・The American Chamber of Commerce says problems include Japan's tariff and quota system. : 米国商工会議所は、日本の関税および割当制度にも問題があると述べている。
〈英〉〔レストランの料理やホテルの部屋などの〕料金表
〈英〉〔携帯電話会社の〕料金表、料金請求方式
レベル7、発音tǽrif、カナタリフ、変化《複》tariffs、分節tar・iff


2015/02/04

バックアップ取得方法の違い

アーカイブビットについてよくわかってなかったのでまとめ。

  • アーカイブビット
最後のバックアップ以後に変更されたファイルかどうかを判断するフラグ
アーカイブビットが有効=更新されている

  • フル・アーカイブビットを残す
アーカイブビットに関係なく、バックアップソースとして選択された対象のファイルのフルバックアップを取得する。バックアップ後、バックアップしたファイルのアーカイブビットは元のまま残す。
次回のバックアップはフルバックアップ以降の差分・増分ではなく、前回のアーカイブビットをクリアにしたバックアップの時からの差分・増分になる。

  • フル・アーカイブビットをクリア
アーカイブビットに関係なく、バックアップソースとして選択された対象のフルバックアップを取得する。バックアップ後、バックアップしたファイルのアーカイブビットをクリアする。

  • 増分
アーカイブビットがセットされているファイルのみバックアップを取得する。バックアップ後、アーカイブビットをクリアする。

  • 差分
アーカイブビットがセットされているファイルのみバックアップを取得する。バックアップ後、アーカイブビットは元のまま残す。


2015/02/03

バックアップ失敗調査

仕事でバックアップ失敗の原因調査をした時にわからなかったり忘れてた単語をまとめておきます。


  • SnapManager for Virtual Infrastructure(SMVI)

VMware ESX Serverによるサーバ仮想化環境で、ゲストOS(仮想サーバ)単位でのデータ・スナップショット取得とバックアップ、リカバリのプロセスを自動化するツール。各ゲストOSについて別個のスケジュールを設定し、その稼働を止めることなくバックアップが行える。遠隔拠点にストレージ上のデータを複製する機能である「SnapMirror」と組み合わせて、仮想サーバのディザスタ・リカバリも実現できる。



  • VSS (Volume Shadow Copy Service)

従来のバックアップでは、オープン中のファイルやロック中のファイルは正しくバックアップできない。これに対しVSSでは、いったんスナップショット(シャドウ・コピー)を作成して、そのスナップショットをバックアップするので、システムを稼働させたままバックアップを行うこと(オンライン・バックアップ)が可能になる。



  • Virtual Storage Console(VSC)
vCenterのプラグインとして動作するやつ

2015/01/25

プリマビスタ交響楽団

FF9を演奏するオーケストラ「プリマビスタ交響楽団」さんの演奏会に行ってきました。

感想をつらつらと。

・最初はうーん…って感じでしたが温まってきてからは良かった
・最後の戦いとMelodies of Lifeは良い出来
・編曲者によってだいぶ変わるなーという印象
・だよたんさん編曲は安定してました

・メロディがよく迷子になる
・バトル1では主旋が消えてリズムも怪しくて空中崩壊気味
・ハープ、ピアノでPA使ってる時にオケが喰われがち
・合唱もPA通してたのでバランスが…この辺は難しい
・木管が主旋律のときに音量差で弦の刻みが目立ってしまう(これは編曲のせいか?)
・Tuオケにしてはちょっとうるさい?
・Tbの刻みだけで弦を喰ってる
・永遠の豊穣は難しいのは承知ですがもう少し
・ヒルダガルデのアレはラッパソロにして欲しかった(Cl,Flに取られた)
・原曲は4小節ごとに音色変わるけど8小節単位になっててうーん
・その扉の向こうには概ね満足。Tpソロは疲れてて音色と音程が…。難しい。

・良くも悪くもオケアレ
・原曲が消えるアレンジも多々ありましたがオケ編曲としてみれば良いアレンジかと
・合唱はところどころ空気でしたがいい意味で邪魔してませんでした
・Melodies of Lifeも歌じゃなくてコーラス役。歌パートは木管のソロ

・某オケの時に感じた音程は今回気にならなかった
・司会のおねーさんよかった
・ほぼ満員だったのに人員整理は素晴らしかった
・一発オケの運営としてはかなり良かった
・19曲に対して編曲者14人は多いとみるか妥当とみるか

・FF9の世界観を表現するという意味ではかなり良かった
・編曲者の経歴を見ると音大関係ばっか
・音大関係者と比べるのもアレですが、もっとがんばろうと思いました

2015/01/01

2015年目標

前回の記事で2015年目標と書いておきながら書いてなかったので目標をまとめておきます。

2015年目標

・仕事における5ヶ年計画をたてる
 →転勤や転職は置いておいて、5年後にどうあるべきか考える
 →30歳目前の今、改めて考えるべき
・音感トレーニング本を1冊以上実施
・ピアノレッスン本をすべて実施
・トランペットソロ曲集を作る
・フリューゲルソロ曲集を作る
・これらのソロ曲集を吹けるようになる
・DB試験合格
・NW試験合格
・LPICかCCNA合格
・TOEIC600点
・資産の棚卸しと投資
・楽団HPの改修と運用標準化
・アプリリリースとアプリ公式サイト運営
・年間読書50冊
・ブログ更新週1
・MMK

2014年まとめと2015年目標

2014年は「疲れた」ですかね。

心身ともに壊れる限界まで頑張った気がします。

新年早々暗くなってしいましたが、2015年は休みつついろいろ考え、実行する年にしようかなぁと。
年々、30歳が転機になる気が強くなってきています。

社会人5年目。
関西配属以来ずっと同じだったチームを離れ、10月からより技術的な部隊へ異動しました。
やることやることが新鮮で、今更社会人の基礎みたいのを叩きこまれています。
まだ戦力になっていないので、まずは戦力になって直近の先輩方に追いつくところから。
引き継ぎは早めに文書化して記録を残すこと。

異動前の課題だった「やる気」は結局解決できず。
仕事のパフォーマンスもムラがありすぎて成果が出せていなかった。
異動後の今はまだ刺激があるせいか順調だが、マンネリ化してきたら危険かもしれない。


資格
昨年同様、春にデータベース、秋にネットワークを受験したがどちらもアウト。
これでそれぞれ2回ずつダメになってます。
DBは午後1でだめ、NWは午前2が1問足らずでだめでした。
特にNWは午後の手応えが良かっただけに残念。
理由はどちらも勉強不足というか、勉強時間の捻出が下手。
通勤時間を使うか、業後の時間を使うか、毎日少しずつでもやる工夫が必要。
何度も再確認しているが、勉強法は過去問が良い。
次回春はDB3回目です。

たまたま研修に行かせてもらってRHCSA試験には合格。
手応えの割にギリギリな合格だったので、理解が不十分なんだと思います。
一応今年も資格取得できましたが、いつも目標にしているLPICやCCNAは未受験のまま。
うーんダメだ。

TOIECは会社でIPテストを受験しました。
昨年11月で455、今年2月で455、何も変わってない。
2014年は600点目標と書いておきながらこれは恥ずかしい。
次の2月にも受験予定で、会社の人たちとビールをかけて点数を競います。
最低500点、目標600点。

音楽活動
自分は何がやりたいんだろうか、を考え始めている。
編曲然り、アンサンブル然り、演奏会然り、ひとつも満足に達成できたと言えるものがない。
自分の成果を自分で認められないのが一番で、謙遜とかではなく何がしたいんだろうと思う。
演奏でも実力以上は出せないのは分かっていてもつらい。
練習不足といえばそれまでとして、練習しても成果が目に見えないのがつらい。
本番もひどい出来で、録音は怖くて聴けない。

時間がない中でも月1以上のペースでレッスン行けたのは評価したい。
個人練習出来てないのにレッスンへ行くという愚行。
結果はどうあれ、「レッスンに行ってるんだから」という自信にはなっていると思う。

1年前のアンサンブルがトラウマすぎて未だに超えられない壁となっている。
自分の感覚が信じられない、自分が今まで信じてきたことは何だったのか、怖い、恐怖。

個人の問題ならまだしも、人間関係というものはどの組織でも問題になると思う。
大学の吹奏楽団、研究室、会社、今まで属してきた組織は例外なく該当する。
どう頑張っても分かり合えない人、考え方が根本的に違う人はいるので、そういった人たちのことは気にしないのが一番。
関わるとこちら側が疲弊するだけだから関わらない。
関わるくらいなら一人で自己研鑚してたほうがマシと考える。
どうしようもないときは当り障りのないことをしておくだけ。
この歳になってようやくわかってきた。

と書いておきながら会社でイライラしまくっているので反省。
こんなにイライラしているのは研究室以来かもしれない。


2014年目標の振り返り
・仕事における中期的な目標をたてる
 →現職を続けるのか、転職するのか
 →とりあえず異動できたので現職で技術を身につける。
  直近では基盤インテに興味あり。
  客先行っても恥ずかしくない程度には喋りたい。
・音感トレーニング本を1冊以上実施
 →ひたすらCD聴きまくってた前期はよかったが後期はさっぱり。
  人より劣る部分なので継続したい。
・トランペットソロ曲集を作る
 →仕掛けだが成果とは言えない。継続。
・フリューゲルソロ曲集を作る 
 →三澤慶氏のアレの練習をする。ピアノもできるように。
 →未着手。楽譜買おうとして買ってない。
  耳コピとフリューゲル演奏、ピアノ演奏の各練習に使おう。
・本番は全曲暗譜するまで練習する
 →全曲まではできなかった。1st曲はそこそこ暗譜できていたと思う。
  やっぱり暗譜するくらい練習必要。最低限。ほんとに。
・DB試験合格
 →未達
・LPIC、CCNA合格
 →未達
・お金の勉強をする
 →会計士、FPとか
 →アカウンティング基礎研修で財務諸表の基礎を勉強できたのは良かった。
  BS,PL,CF 忘れそうなので定期的な復習必要。
・WordPressでWebサイト構築
 →レンタルサーバ借りてインストールするところまでは実施。
  アプリの公式サイトやFinaleTipsとかのサイトを作りたい。
・副収入を得る
 →iPhoneアプリリリース
 →アフィリエイト等
 →未達。各種ポイントサイトは効率悪そうだったのでAdSenseでがんばってみます。
  まだ換金できるほどもいかないのでまずは定期的なブログ更新から。
  サイト構築と一緒に色々できたら良い。
・年間読書50冊
 →記録するところから
 →未達。何冊かは読んでいるけど記録もできていない。
  読書メーターも登録はしたけど使ってないので今後使ってみよう。
  http://bookmeter.com/u/441983
・ブログ更新
 →週1目標
 →未達。11月ころからついカッとなっていろいろやり始めている。
  12月にさっそく更新が滞っているので工夫しつつ継続したい。
・MMK
 →進捗させる
 →進捗ダメです

あまりにも目標の達成率が低い。
もうちょっと意識していかないといけない。

30歳まであと1年ちょっと。
人生の転機になりそう。