2010/10/22

TUTWO26thRC

TUTWO26thRCへ行ってきました。

書いてから読み返したらすごい長文になってしまったので注意。


前日入りするために土曜の朝から出発。
高槻駅でthetama氏と合流。
高速で一気に豊橋へ。
途中ちょっと渋滞してた。

昼ころに豊橋着。
ちょうどいい時間だったので流行の「豊橋カレーうどん」を食べる。
とろろご飯の上にカレーうどんがのってるやつ。
今年から流行りだしたらしい。
うずらが半熟でおいしかった。
うどん+ご飯なので量的にちょっと重かった。

ご飯食べた後はクロークを探しにやまや、ジャスコ、トイザらスへ。
主に酒を買った。

夜まで時間を持て余したのと、
クロークの整理をするために広い場所を求めて翌日の演奏会場であるライフポートとよはしへ。
駐車場で缶ビール広げました。
とそこに偶然にもリハ終わりな客演指揮のN村先生が。
あいさつ。
覚えてもらえててうれしかった。
広げすぎた缶ビールを見て笑われた。

時間を持て余したのでスネークしようと会場に近づいたらあっさり見つかってしまった。
ちょうど休憩時間だったみたい。
見つかってしまったけどスネークついでにクロークをフライング投入。
勢い余ってリハ中のホールにもスネークしようとしたけどビビッて無理だった。
過去の某先輩はよく入ってこれたな、と思った。

そうこうしてるうちにスネーク終了。
宿泊するホテルに向かう時間になる。

観光地のホテルだけあってそこそこしっかりしてたと思う。
お客さんも少ないかと思ってたけど、思ってたよりはいた。
到着したけど全員集合してなかったので先に風呂入った。
露天風呂が温度調節できてなくて入浴不可で残念だった。
道路から丸見えの風呂だった。
仁王立ちしてみたけど問題はないだろう。

風呂から上がって飯。
予想通り、食べきれない量が出た。
カニが出た。
女将さんにカニの食べ方を教わった。
「あなたたちカニの食べ方も知らないの?」みたいな雰囲気で。
自分は今まで我流の食べ方しか知らなかったので新鮮だった。
カニフォークもはじめて使った。
結局うまく食べられなかったけど。

ご飯食べたらまた風呂。
また仁王立ちしてみたけど問題はあるまい。

風呂上りは持ち込んだ飲み物を広げてプチ宴会。
翌日賛助のメンバーも参加。
この面子がそろうのも半年以上ぶりだったので近況報告など。
いつもの感じ。
彼女と別れただの。
気持ちよかっただの。
今年の定演はあーだこーだだの。
珍しく政治や経済なんかの話題も出た。

ここからは喫煙所での話。
社会人になってから振り返る幹部時代のこと。
出た意見は「ちゃんとした考えとリーダーシップを持ってぐいぐい引っ張っていける人間が一人でもいたら良かったのではないか」ということ。
同意する面と反論する面があった。
個人的な持論として「人間関係がうまくいけば何でもうまくいく」というのもこれにつながるようだ。
多少人間関係が複雑になっても、それをも巻き込んでいけるリーダーシップがあれば良い、とのことだ。
なるほど、幹部を終え、社会人として半年ほど経ち、冷静に考えてみるとそうかもしれない、と。
また自分の持論だけど、「どんな飲み会にも必ずひとつは学ぶことや得ることがある」にもつながった。

部屋に戻るとみんな寝静まっていたので寝た。
このとき深夜3時。

朝は7時半に起きた。
もっと早く起きるつもりだったけどみんな寝てて、行動し始めたのがこの時間だった。

急いで朝風呂へ。
仁王立ちはしなかった。

朝食はやっぱりたくさんでた。
ご飯が無いと厳しい味付けのものがたくさん。
完全な和食だった。


ホテルを出る時間になったけどまだ開場までは早いのでクローク探しへジャスコへ。
ジャスコでMっさんと合流。
自分がB3のときにM2だった方でお世話になっております。

昼ごはんはアーチャーラっていうカレー屋さん。
ここのおっちゃんがすごいフレンドリー。
「ありがとう」を連呼する。
だが、それがいい。



ここからやっと定演の話。

開場ちょうどくらいに到着。
行列ができてた。
まさかのA部さんが行列整理してて驚いた。
お手伝いさんにも懐かしい顔ぶれ。
続々と集まってくるOB,OGの面々。
これがOBの醍醐味か、と。

クロークはフライング投入してたので颯爽と席に向かう。
パンフを読んで爆笑。
パート紹介でアイコラだったり、また政党ネタだったりで。
しかもよく見たらOBなのにパンフに自分が載ってた。
去年のアンコンの写真に写りこんでた。なんかすいません。

開演。
最初の曲は「魔法にかけられて」
今回の定演の曲をすべて予習してきてたのでG吹らしさを意識して聞けた。
最初の曲は緊張のせいかおっかなびっくり感があった。
あとホールのせいだけどメロディが浮いて聞こえない。
ウァンウァンいって音がぼやける。
観客として聞いて初めてホールの特性を知った。

2曲目は「アニメメドレー ハウルの動く城」


-----
とここまで書いて放置していた。
いつまで経っても書かなそうなので上げる。

2010/10/19

Motorcycle License #5

一段階最後の2時間分。
夜勤明けで仮眠2時間で臨んだ。

8時間目は坂道発進。
後ろブレーキを踏むだけ。
問題なし。

9時間目はみきわめ。
ひたすらコースを回った。
最後だけ教官が後ろからついてきた。
問題なし。

やっぱりスラロームが苦手。
タイムは大丈夫だけどいまいちスムーズじゃない。
要練習。

一度もエンストしてないし、
一度も一本橋から落ちてないし、
一度もパイロン倒してない。
検定のときに限ってやっちまいそうで怖い。

次から二段階。
だけどしばらく教習所行けなさそう。
次回は2週間後くらい。

2010/10/13

Motorcycle License #4

7時間目はシミュレータでの教習.
体調が優れないけど実車に乗るわけじゃないから大丈夫か,
ということで行ってきた.

要はバイクは傾けないと曲がれない,
スピードが上がるに連れて曲がる半径が大きくなるっていう話.

4輪の時もそうだったけど,
シミュレータが相変わらずゲーム感覚.
操作性はいまいち.
アクセルやらブレーキやらのレスポンスが悪すぎ.
クラッチも有って無いようなもの.
しょうがないか.

カーブを曲がるたびに速度を上げていって,
どの速度で曲がれなくなり危険かを学ぶやつで面白いことをやってしまった.
グランツーリスモで鍛えたアウトインアウトを基本とし,
クリッピングポイントを的確についてステップを擦るほど車体を倒したら
130km/hでも曲がれてしまった.
どんだけだよと.
一緒に教習受けてた若い兄ちゃんは100km/hくらいが限界だったのに.

次はいつ行けるか分からないけど,
坂道発進らしいです.
1段階もあと2回.

2010/10/10

Motorcycle License #3

教習3時間目から6時間目まで.
急制動,スラローム,一本橋,S字,クランクと,
一通りこなした.

急制動は雨の中だったので最初は滑らせてしまった.
フロントブレーキとリアブレーキの使い分けを知った.

スラロームも一本橋も一応タイムは大丈夫.
一本橋は絶対落ちるだろと思ってたけど,
やってみると意外に落ちない.
ローギアで半クラでリアブレーキを駆使すれば9秒いく.

S字とクランクは道なりに走るだけだから問題無し.

強いていうとニーグリップが甘い.
どうもスラロームのときに開いてしまう.
これは意識的に直さないといけない.

6時間目にはAT車に初めて乗った.
アクセルワークがシビア.
アクセル開きながらブレーキ操作しなきゃいけない.
スラロームも一本橋も最初はできなかったけど,
後半は安定してできるようになった.
多分ATは自分では乗らないと思うけど特性を知った.

一度もエンスト,立ちゴケしてないのが逆に怖い.
検定の時に限ってならないようにしたい.

雨の中走ったせいか次の日は体調を崩した.
御飯食べて薬のんで早めに寝よう.

2010/10/05

Motorcycle License #2

今日から初乗りということで行ってきました.
感想は重い,左手痛い,です.
そして原付MTの時の変なくせがついているみたい.

原付MTのギアは有ってないようなものだったので,
発進したらすぐセカンド,サードと上げてました.
なので左足をギアの下に置いてしまうくせを注意されました.
あと腕が伸びきってしまっているのもだめだと.
結構前傾姿勢取らないとだめみたい.

クラッチも原付はスコスコ入ったけど400ccは重い.
左手の握力がやばい.
750ccとかはもっと重いんだろうな.

今日は初回+1時間で合計2時間分乗ってきたんですけど,
2時間目の途中で次の課題らしい8の字もやらせてくれた.
8の字を片手運転とか,最初はできないけど大分バランス取れてきたはず.

個人的には減速が苦手.
停車時にふらつく.
どうしても力で抑えようとしてしまうけど重量的に無理なんで,
コツを掴むようにしたい.

1時間目の教官が女性だった.
女性ライダーかっこいいです(^q^)

エンストはゼロ.
いつかは絶対すると思う.

2010/10/04

Bank & Curry

平日休みの特権を活かして銀行口座開設に行ってきた.
既に他銀行に口座は持ってるけど資金運用のリスク分散が目的である.
これも学生時代にしておきたかったけど手続きがめんどそうだったのでパスしてきた.

が,いざ銀行行ってみると簡単だった.
書類書いてハンコ押して終了.
一箇所だけ問題があったところは勤め先の代表電話番号が分からなかったことだ.
一旦帰って名刺を持ち出して対処した.
こんなところで新人らしさを出してしまった.
携帯にでも登録しておこうと思った.

次に家具や生活雑貨を見るために某ニトリへ.
主に調理器具を買ってきた.
やっとIT対応の鍋がゲットできた.
これで学生時代並みの調理器具が揃ったのでそこそこの自炊ができる.

早速先日某番組で紹介していたS&Bの秘伝のレシピカレーを作ってみた.
ひたすら玉ねぎをみじん切りにし,焦がさないように1時間ほど炒めた.
途中洗濯やらしてたらちょっと焦がしてしまった.
まぁいいか.

玉ねぎが炒め終わったら肉を炒めて水投入.
あとはルーを入れて煮込むだけ.
時間がかかるだけで簡単.

食べた感想は「確かにうまい」
普段炒めるときに胡椒をふんだんに使うので,
素材やルーの味がそのまま出てる感じは新鮮だった.
ご飯に合う.

鍋一杯分作ったので数日はこれで生きていける.

2010/10/03

Motorcycle License #1

ふと思い立ったので普通自動二輪の免許を取ることにした.
夜勤明けの体で教習所の入所式行ってきた.
教習所は17,18のとき車の免許取って以来.
あんまり当時の記憶が残ってないですけど.

今住んでいるところで二輪やってるところは一箇所しか無かった.
選択の余地なし.

送迎バスがあるので乗って行った.
バスの運転手さんが教習所の人かは分からないけど運転荒すぎ.
おかげでバス酔いしまくり.
到着するまでに体力奪われまくった.

車の免許取ったところも送迎有で教官が送迎の運転手も兼ねていた.
あの人達は公道に出ると結構激しい運転しますよね.

教習所に着いたら入所式の教室へ.
今の時期なら人も少ないだろうなーと予想してたけど,
思った以上に入所者がいた.
半分以上が女性.
二輪免許は6人だった.
24で二輪なんで遅いほうかと思ったけどそうでもなかったみたい.

入所したら9ヶ月以内に卒業しなきゃダメとか,
全工程終わったら3ヶ月以内に卒業検定合格してねとか,
そういえばそんなのあったなーっていう説明を受けた.
ま,大丈夫でしょう.

その後,館内の説明でうろうろ.
技能予約する機械,教習原簿の置き場などの説明を受けた.

説明が終わったら適性検査.
「A」を綺麗に書きまくったり,
質問が自分に「当てはまる」「当てはまらない」かどうかを記入したり,
誰にでもできる簡単な検査.
夜勤明けの体でどういう結果が出るか楽しみである.

適性検査後にやっと技能予約ができた.
今は会社でシフト勤務なので平日休みもある.
時間があるうちにガンガン予約入れたいところ,
だったけど,とりあえず10/5(火)に2時間分入れて終了.
次休みの土日は埋まってて無理だった.
キャンセル待ちを狙う.

予約も終わったので帰ろうとしたけど,
バスの時間まで30分あった.
なんで教習中の様子を見て時間を潰した.
教官が8の字やスラロームをやっていて,
「雨降って滑っちゃいそうなのに,あんなに車体倒せるなんて教官うめぇ」
なんて普通の感想を持ってしまった.
早く乗りたくてワクワクしてた.

二輪免許取るにあたって懸念するところは車体重量.
車もMTいけるし,昔は原付MT乗ってたので基本は大丈夫だと思うけど,
400ccは触ったこともないんで.
調べてみたら200kg弱くらいで,自分の体重の約4倍じゃないか.
倒したら起こせなさそうだけど,車体のおこし方から教えてくれるはず.

免許とってもバイク乗るかどうかは微妙だけど,
買うとしたら車検なしでいい250ccだろうなーと妄想.

2010/10/02

Pokemon 5th Badge

じめんタイプのジム.
最初に草タイプのツタージャを選んだので問題なし.
水の猿もいるし.

BWの草むらってエンカウント率高くないですか?
下手すると一歩歩いただけでエンカウントなんてのもある.
洞窟とかではスプレー使いまくりです.