ずっと下書きのまま眠っておりました。
すぐ書かないとダメだ。
2016年の振り返りと2017年の目標を記録します。
そういえば30歳になってました。
- 仕事
2016年
千里中央勤務。
仕事内容自体は変更なし。
移設プロジェクトにアサインされて社畜を味わう。
いくら会社がホワイトだろうと人がブラックならブラックになる。
ブラックは人がつくるんだなぁと思いました。
ずっと前から休日に予定していて予め伝えておいたのに「仕事」の一言で覆るのには心が折れました。
この仕事は向いてないのかもなぁと思い始めています。
ITIL(PPO)とNWスペシャリスト取得。
NWは4年越し?くらい。
AWSの研修でAWSの凄さを知る。AWSたのしい。
2017年
仕事はてきとうにがんばる。
昇格試験受ける予定。
AWSソリューションアーキテクト合格。
DBスペシャリスト合格。
Linuxの道に興味がある、向いているような気がするのでLPIC取得。
CCNAもついでに取得?
TOEICは個人的に継続受験。
千里中央勤務。
仕事内容自体は変更なし。
移設プロジェクトにアサインされて社畜を味わう。
いくら会社がホワイトだろうと人がブラックならブラックになる。
ブラックは人がつくるんだなぁと思いました。
ずっと前から休日に予定していて予め伝えておいたのに「仕事」の一言で覆るのには心が折れました。
この仕事は向いてないのかもなぁと思い始めています。
ITIL(PPO)とNWスペシャリスト取得。
NWは4年越し?くらい。
AWSの研修でAWSの凄さを知る。AWSたのしい。
2017年
仕事はてきとうにがんばる。
昇格試験受ける予定。
AWSソリューションアーキテクト合格。
DBスペシャリスト合格。
Linuxの道に興味がある、向いているような気がするのでLPIC取得。
CCNAもついでに取得?
TOEICは個人的に継続受験。
- 音楽
2016年
アンサンブル曲を1曲書きかけで中断。
過去アンサンブル1曲を再編曲した程度。
演奏面は上達の実感はあるもののクソな部分もたくさん。
録音大会はまぁ納得のいく出来だったと思えるけど他の本番はダメ。
音量・音色・音程・発音・タンギング・安定感・メンタル。
何を目指したいのか、が無い。
2017年
編曲したい欲がすごい。
ソロ・アンサンブル・フル編成・バンド問わず書いていく。 目標:1ヶ月に1曲で12曲
聴音やら作業スピードを上げるトレーニングも込み。
ソロ曲集(トランペット、フリューゲルホルン)作ろう。
作編曲を総合的に勉強したいのでDTM再開する。
とりあえずGarageBandで、慣れたらLogic買う。
演奏面の目標は決め兼ねる状態。
総合的なレベルアップという漠然な目標。
多重録音がどんなもんかやってみる。
音感トレーニング本実施。
ピアノレッスン本実施。
お金の勉強、FP試験受験計画を立てる。
株式、FX、投信とか継続。
保険も更新時に見直す。
お弁当は継続、料理の幅を広げる。
家事は全部やるつもりで。
ブログの更新は継続したい。
せめてイベント毎には更新したい。
読書も記録取って継続。
iPhoneアプリ作成は1つでもリリースしたい。
サイト運営も手付かずなので少しずつ。
団HPの運用、ブログ統合、コンテンツ整備。
プロじゃないけど、プロの仕事と言われるように。
いつでも引き継げるようにドキュメント整備。
とりあえずこんな感じで。
よろしくお願いいたします。
アンサンブル曲を1曲書きかけで中断。
過去アンサンブル1曲を再編曲した程度。
演奏面は上達の実感はあるもののクソな部分もたくさん。
録音大会はまぁ納得のいく出来だったと思えるけど他の本番はダメ。
音量・音色・音程・発音・タンギング・安定感・メンタル。
何を目指したいのか、が無い。
2017年
編曲したい欲がすごい。
ソロ・アンサンブル・フル編成・バンド問わず書いていく。 目標:1ヶ月に1曲で12曲
聴音やら作業スピードを上げるトレーニングも込み。
ソロ曲集(トランペット、フリューゲルホルン)作ろう。
作編曲を総合的に勉強したいのでDTM再開する。
とりあえずGarageBandで、慣れたらLogic買う。
演奏面の目標は決め兼ねる状態。
総合的なレベルアップという漠然な目標。
多重録音がどんなもんかやってみる。
音感トレーニング本実施。
ピアノレッスン本実施。
生活
お金の勉強、FP試験受験計画を立てる。
株式、FX、投信とか継続。
保険も更新時に見直す。
お弁当は継続、料理の幅を広げる。
家事は全部やるつもりで。
- その他
ブログの更新は継続したい。せめてイベント毎には更新したい。
読書も記録取って継続。
iPhoneアプリ作成は1つでもリリースしたい。
サイト運営も手付かずなので少しずつ。
団HPの運用、ブログ統合、コンテンツ整備。
プロじゃないけど、プロの仕事と言われるように。
いつでも引き継げるようにドキュメント整備。
とりあえずこんな感じで。
よろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿