All English.
I can not speak English.
Please teach me.
2009/04/30
2009/04/29
2009/04/28
感情
最近指摘されたこととして,私は喋りが一本調子で抑揚が無いそうだ.
対策を友人に問いたところ,感情をあまり表に出していないらしい.
こんなことを書くくらいだから自覚は全くなかった.
これだから面接もだめなのか.
しかし感情を表に出すのはどうすればいいのだろうか?
いい意味で馬鹿になりたいが….
対策を友人に問いたところ,感情をあまり表に出していないらしい.
こんなことを書くくらいだから自覚は全くなかった.
これだから面接もだめなのか.
しかし感情を表に出すのはどうすればいいのだろうか?
いい意味で馬鹿になりたいが….
2009/04/27
2009/04/23
2009/04/22
2009/04/21
京都
昨日は京都へ日帰り出張.
初めてのぞみに乗りました.
京都駅のみどりの窓口のおねーさんの京なまりの言葉に惚れました.
でも京都駅自体は以外に寂れててびっくりしました.
京都市営地下鉄の人の少なさにもびっくりしました.
あと私は「プログラムが書ける人」というイメージになってしまいました.
/(^o^)\
初めてのぞみに乗りました.
京都駅のみどりの窓口のおねーさんの京なまりの言葉に惚れました.
でも京都駅自体は以外に寂れててびっくりしました.
京都市営地下鉄の人の少なさにもびっくりしました.
あと私は「プログラムが書ける人」というイメージになってしまいました.
/(^o^)\
Label:
JobHunting
2009/04/17
研究のタスク
要発表準備
・Bullet: High Bandwidth Data Dissemination Using an Overlay Mesh
・Chapter 7 SOCIAL NETWORK ANALYSIS
・Distributed Systems Chapter 5 NAMING
・San Fermin: Aggregating Large Data Sets using a Binomial Swap Forest
俺こんなに英語できねぇよ….
・Bullet: High Bandwidth Data Dissemination Using an Overlay Mesh
・Chapter 7 SOCIAL NETWORK ANALYSIS
・Distributed Systems Chapter 5 NAMING
・San Fermin: Aggregating Large Data Sets using a Binomial Swap Forest
俺こんなに英語できねぇよ….
禁欲生活
今更だけど禁欲してます.
禁煙は早1ヶ月達成.
元から1日0〜1本ペースだったからな.
たまに吸いたくなる衝動にかられるけども我慢してます.
来週末の新歓が終わったら禁酒も始めようかと思います.
趣味として酒が消えるな….
今後も何かあったら報告します.
禁煙は早1ヶ月達成.
元から1日0〜1本ペースだったからな.
たまに吸いたくなる衝動にかられるけども我慢してます.
来週末の新歓が終わったら禁酒も始めようかと思います.
趣味として酒が消えるな….
今後も何かあったら報告します.
Label:
Abstinence
2009/04/14
就職活動
本日お祈りメール2通目をいただいた。
正直「ここくらいなら受かるだろう」くらいの企業。
あの面接で落とすのか。
これで残りの持ち球は4社。
内連絡来ないのが2社。
これはもう先生に相談だね。
正直「ここくらいなら受かるだろう」くらいの企業。
あの面接で落とすのか。
これで残りの持ち球は4社。
内連絡来ないのが2社。
これはもう先生に相談だね。
Label:
JobHunting
2009/04/13
通過
某ゲーム会社の筆記試験が通って1次面接の案内が来た。
わーい。
京都に行けるー。
まさかのESはおろか筆記試験も通るとは。
あんな手応えだったのに。
せっかくなんで本気出して面接受けてこよう。
本社が京都のゲーム会社なんてバレバレだな。
わーい。
京都に行けるー。
まさかのESはおろか筆記試験も通るとは。
あんな手応えだったのに。
せっかくなんで本気出して面接受けてこよう。
本社が京都のゲーム会社なんてバレバレだな。
Label:
JobHunting
2009/04/12
現状まとめ
なんとなく長文を書こうと思う.
暇じゃねぇぞ!
・持病発症
真っ先に書けるネタはこれ.
10歳前後に発症して,10年近くなにもなかった持病の喘息が再発した.
原因は埃・ダニのアレルギー.
検査の結果,常人の100倍以上のアレルギー持ちだそうな.
そんな自覚まったくなかった.
真面目に治療するとなると,週一で通院して注射が必要.
それを少なくとも1年~3年.
減感作療法ってやつね.
今住んでる所はあと1年しかいない予定なのでこの治療は見送り.
今は薬で散らすしかありません.
症状としては咳が止まらない.
寝ている時に発作が起こると死にそう.
吸入薬が手放せません.
おそらく運動もまともに出来ない.
困るわ.
・就職活動
連絡待ち4社.
来週も仙台行き決定.
某通信キャリア会社
2次面接して連絡来ない.
某電力会社
1次面接して連絡来ない.
某SI会社
2次面接して連絡来ない.
某ゲーム会社
筆記受けて連絡来ない.
某日本一SIerの地方支社
筆記通って1次面接の連絡来た.
集団面接ですって.
某日本一のSIer本体は1次面接でお祈りメールをいただいた.
ES通っただけでも奇跡.
1次面接から 学生1:4面接官 で軽い圧迫とか.
面接官は役員でも人事でもなく普通の社員だったののにオーラが違う.
この企業は怖すぎる.
そういえばESで落とされたのは採用数激減の某社だけで,
それ以外の企業では全部面接してるぜ!
ハハッ.
今自由で受けてる企業が全滅したら大人しく推薦してもらおう・・・.
俺,内々定もらったらMac買うんだ・・・.
MacBookかiMacかで悩んでます.
iPod Touchも買っちゃえ.
・研究
4/20締め切りの論文がある.
だが現状で論文はおろか実験すら出来ていない.
言い訳をすると就活でほとんど豊橋に居ない.
研究室にいない.
実験できない.
そもそも論文(英語)が理解できない.
どんだけ俺は馬鹿なんだろうか.
あと4/22にも合同研究会で発表しなければいけない.
何も進捗ねぇよ.
・吹奏楽的なアレ
変なことを言います.
皆さんは今,人生の上でとても良い経験をしていると思います.
今はその実感があまりないかもしれませんが,少なくとも私はそう思っています.
固い考えですが,私は歴史を途絶えさせることは絶対にしたくありません.
必ず次の世代,未来の時代に繋がなければいけません.
この団は人を成長させる魔力があるんで.
そんな中で自分は何が出来るのだろうか.
口で言うことは出来ても行動に表せなければ意味無いっすよ.
今年はやれることは全部やると決めてるんで.
周りに迷惑かけまくりだろうけども.
精一杯がんばる.
ま,一番の敵は人間関係だろうな.
某ゲーム会社社長の言葉
「コミュニケーションがうまくいかないとき,原因を相手ではなく自分に求める」
「困難な仕事を乗り越え,世界中の人の笑顔に喜びを見出す」
そんな人に,私はなりたい.
暇じゃねぇぞ!
・持病発症
真っ先に書けるネタはこれ.
10歳前後に発症して,10年近くなにもなかった持病の喘息が再発した.
原因は埃・ダニのアレルギー.
検査の結果,常人の100倍以上のアレルギー持ちだそうな.
そんな自覚まったくなかった.
真面目に治療するとなると,週一で通院して注射が必要.
それを少なくとも1年~3年.
減感作療法ってやつね.
今住んでる所はあと1年しかいない予定なのでこの治療は見送り.
今は薬で散らすしかありません.
症状としては咳が止まらない.
寝ている時に発作が起こると死にそう.
吸入薬が手放せません.
おそらく運動もまともに出来ない.
困るわ.
・就職活動
連絡待ち4社.
来週も仙台行き決定.
某通信キャリア会社
2次面接して連絡来ない.
某電力会社
1次面接して連絡来ない.
某SI会社
2次面接して連絡来ない.
某ゲーム会社
筆記受けて連絡来ない.
某日本一SIerの地方支社
筆記通って1次面接の連絡来た.
集団面接ですって.
某日本一のSIer本体は1次面接でお祈りメールをいただいた.
ES通っただけでも奇跡.
1次面接から 学生1:4面接官 で軽い圧迫とか.
面接官は役員でも人事でもなく普通の社員だったののにオーラが違う.
この企業は怖すぎる.
そういえばESで落とされたのは採用数激減の某社だけで,
それ以外の企業では全部面接してるぜ!
ハハッ.
今自由で受けてる企業が全滅したら大人しく推薦してもらおう・・・.
俺,内々定もらったらMac買うんだ・・・.
MacBookかiMacかで悩んでます.
iPod Touchも買っちゃえ.
・研究
4/20締め切りの論文がある.
だが現状で論文はおろか実験すら出来ていない.
言い訳をすると就活でほとんど豊橋に居ない.
研究室にいない.
実験できない.
そもそも論文(英語)が理解できない.
どんだけ俺は馬鹿なんだろうか.
あと4/22にも合同研究会で発表しなければいけない.
何も進捗ねぇよ.
・吹奏楽的なアレ
変なことを言います.
皆さんは今,人生の上でとても良い経験をしていると思います.
今はその実感があまりないかもしれませんが,少なくとも私はそう思っています.
固い考えですが,私は歴史を途絶えさせることは絶対にしたくありません.
必ず次の世代,未来の時代に繋がなければいけません.
この団は人を成長させる魔力があるんで.
そんな中で自分は何が出来るのだろうか.
口で言うことは出来ても行動に表せなければ意味無いっすよ.
今年はやれることは全部やると決めてるんで.
周りに迷惑かけまくりだろうけども.
精一杯がんばる.
ま,一番の敵は人間関係だろうな.
某ゲーム会社社長の言葉
「コミュニケーションがうまくいかないとき,原因を相手ではなく自分に求める」
「困難な仕事を乗り越え,世界中の人の笑顔に喜びを見出す」
そんな人に,私はなりたい.
2009/04/02
登録:
投稿 (Atom)